市川霊園14区にて、お掃除しやすくすっきりしたインド銀河のお墓を建立
ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。市川市、船橋市、千葉市を中心に、千葉県北西部にてお墓・石材のお仕事をさせていただいております、墓石の千葉家です。市川霊園14区にて、羽目石を設けずお掃除がしやすい、シンプルですっきりしたお墓を建立させていただきましたので、ご紹介いたします。
市川霊園 新建 インド銀河
今回は、市川霊園の14区でお墓を建立させていただきました。ご友人の方が当社で同じ区画にお墓を建立下さっており、とても仲の良いご友人同士だそうです。
市川霊園の14区は10年ほど前に新設された比較的新しい区画で、他の区画とは少し離れ、公道を挟んだ向こう側にあります。正門からは一番奥の方に当たる区画ですが、個別の駐車場もあります。
完成したお墓です。お墓の形もご友人様と同じような形にしてほしいとご希望があり、ご要望を叶えました。スッキリした洋型墓石で、お掃除もしやすい石貼りのお墓です。
正面です。ご家名は2段彫りです。スジ彫りブラストともいい、深く彫り込まずに、文字の縁の内側を浅く均一に彫る技法です。色合いの明るい石でも光の加減で文字が見にくいといったこともあまりなく、文字を深く彫り込まないので文字部分に汚れが付きにくくなります。また、棹石下の台座から一番下の台座の芝台までは、天面に水垂加工をして外に向かって少し傾斜をつけ、水が溜まらないようにしています。
花立と香炉は一体型ではなく分離していますが、サイズを揃えて一体感のある仕上がりです。香炉の内側は緩やかにアールを付けて、磨いて仕上げています。昔は磨かずに仕上げていることも多かったですが、その場合は表面がザラザラしているので、お線香を供えるため手を中に入れた時にけがをしてしまうこともありますが、磨き仕上げならその心配もありません。また、汚れも付きにくくなります。
こちらのお墓は、一般的な外柵の羽目石(囲いの石)がありません。フラットなので、お掃除がとてもしやすいことも特長です。水もたまらずに外に向かって流れ落ちていきますので、水垢などの汚れも付きにくくなります。
棹石側面は、建立年月と建立者の方のお名前を彫刻しました。また、お墓の台座や花立水鉢、芝台などは、すべて角を5,6ミリの小さな丸面取りをしています。丸みのある上品な仕上がりになり、洋型のお墓ではよく採用していただいています。とがった角にひっかけてケガをしないように、という配慮もあります。
墓誌は、台座を設けずに外柵に直接はめ込む形で設置しています。とてもスッキリしていて、外柵のお掃除のしやすい形状を活かした仕様です。お墓と一体感のある丸みのあるデザインを採用しました。
入口部分もご友人のお墓と同じで、すべり止め加工をしています。白っぽい箇所がすべり止め加工をしたところで、濡れても滑りにくくなっています。
お客様には、ご納得のいくものができたとお墓の完成を喜んでいただくことができました。ご友人様と同じようなお墓をというご希望には、お二人の絆の深さが感じられて、とても素敵なご関係だなとあたたかい気持ちにさせていただきました。このたびは、当社にご相談いただきましてありがとうございました。ご友人様に繋いでいただきましたご縁を大切に、これからも末永いお付き合いのほどよろしくお願いいたします。当社でお手伝いできることでしたら、いつでもお気軽にご相談くださいませ。
市川霊園でのお墓建立に関する記事
●正面文字を立体彫刻で仕上げた、開放感ある洋型墓石を建立。市川霊園4㎡
●インド産クンナムの美しい洋型墓石を建立!市川市霊園
●市川市霊園4㎡一般墓地にて、シンプルでお手入れのしやすい洋型墓石を建立!